本文へ移動

ブログ

活動の様子

RSS(別ウィンドウで開きます) 

バス遠足(年少~年長組)

2021-10-27
☆車内の様子☆
10月15日(金)のバス遠足

年少組から年長組のお友だちは、
大型バスに乗って
アフリカンサファリまで行ってきました

何日も前から楽しみにしていた子ども達
当日は登園時間が早かったのですが、
しっかり早起きして
みんな揃って出発することができました

大型バスでの様子、
アフリカンサファリでの様子、
どうぞご覧ください

(コロナ対策のため)今年度は大型バスを1台増やし、計4台で向かいました。
「幼稚園のバスより椅子が大きい~!」「ポケットもついてる!」など興奮気味のお友だちや、ちょっと緊張気味のお友だちもいました。
車内では、バスに乗る時のお約束を確認したり、マイクを持って自己紹介をしたり、歌ったり動物クイズを楽しみながら、アフリカンサファリへの期待を高めました♡
入場ゲートをくぐると動物のバスがお出迎え♡「ここ、来たことある!」と急にテンションが上がったお友だちもいましたよ!
バスに乗ったまま動物ゾーンへ☆ ネコ科のライオン。「たてがみがあるのがオスで、ないのがメスなんだよ」と知っている知識を教えてくれるお友だちもいました☆
ウシ科の動物ムフロン。ムフロンも人間を見ていますね!「こんにちは~(^^♪」と手を振ったり、ガラスを軽く叩いたりする姿が見られました。
ウシ科のアメリカバイソン。群れからはぐれている一匹を見つけて「寂しいよ~って言ってるんじゃない?」と心配する声も・・・
ゾウ科のアジアゾウ。なじみのある動物も、初めて見る動物も、とても興味深く見ていた子ども達です☆
☆ふれあいゾーン☆
「リスザルの森」では、小さな虫のエサやりを体験☆
スプーンに入ったエサを差し出すと、リスザルがすぐに手を出します!スプーンまで取られてしまったお友だちもいてビックリでした!
ミニチュアホースにこんにちは♡とっても近くまで顔を近づけてきたので、ちょっと怖かったようです。
何かエサをもらえると思ったようですよ。柵から飛び出た口の動きに興味津々♬
「カンガルーふれあいの森」では、エサを食べるところを見たり、実際に触れることができました。
柵から急にジャンプして近づいてくるカンガルーもいて驚いたり、「くさ~い!」と臭いが気になるお友だちもいました。
モルモットコーナーでは「かわいい~♡」と飼いたくなってしまうお友だちもいましたよ。
乗馬体験コーナーでは「くさ~い!」「カンガルーとは違う臭い!」「歯が汚いから、歯磨きしていないのかなぁ?」など、子どもたちなりに感じたことを話しながら楽しみました♬
☆待ちに待ったお弁当タイム☆
バスに乗っている時から「お腹空いた~!」「お弁当食べた~い!」と言っていた子ども達。お待ちかねのお弁当タイムは、とても嬉しそうでしたよ♡
おうちの方が作ってくれたお弁当・・・おいしいね♡うれしいね♡
木陰は涼しくて気持ちいい~♬
おうちの方が作ってくれたお弁当は、子ども達にとって自慢のお弁当です☆
おにぎりも大きなお口で頬張ります!
仲良しのお友だちと一緒に♡
僕のお弁当、見て!
自分で選んだお菓子を食べるのも嬉しい♡
秋の自然や動物に触れながら
たくさん歩いたバス遠足

おうちの方がご用意して下さった
お弁当とおやつでお腹はいっぱい!!

帰りのバスでは、
動物が出てくるDVDを観たり、
夢の中で楽しい遠足を振り返ったり・・・
大満足の子ども達でした

保護者の皆さま、
遠足の準備、早朝からのお弁当作り、
ダイハツアリーナまでのお迎え等、
ご協力ありがとうございました




バス遠足(ほし組)

2021-10-27
10月15日(金)はバス遠足でした

ほし組さんは、幼稚園のバスに乗って
サンリブ中津3Fにある
なかつ・こどもいきいきプレイルームまで
遊びに行きました

幼稚園とはまた違った雰囲気の中で
楽しい時間を過ごしてきましたので、
その時の様子をご覧ください

☆なかつ・こどもいきいきプレイルームにて☆
ずっと乗りたかった幼稚園のバス♡ 嬉しいな~♬ 
こ~んな窓から外を眺めると、電車に乗っているような気分になります♬
お友だちと一緒に「よいしょ、よいしょ」と車を押して♡
みて~!こんなに高いところに登ったよ~!!
幼稚園の滑り台とはちょっと違うなぁ~!スルッと滑ります☆
さぁ、バランスボードの上を歩くことができるかなぁ~?
興味を持って色々なところを触ってみます。
順番に滑ろうね♬
自分の渡りやすいやり方で・・・
みんなで楽しいひとときを過ごすことができました♬ お弁当は園に戻ってから食べようね♡
☆園に戻ってお弁当タイム☆
おうちの方が作ってくれた手作りのお弁当♡ 外で食べると気持ちがいいね!
たくさん遊んで、たくさん食べて、大満足のほし組さんでした☆
ほし組の保護者の皆さま、
遠足の準備、早朝からのお弁当作りなど、
ご協力ありがとうございました

第42回秋季大運動会(その②)

2021-10-23
☆年中組☆
年中組さんは、
目玉種目の組体操を
一学期から少しずつ練習してきました

技が増えるごとに
「できたぁ~!!」という喜びや自信が増し、
それが
他の競技への意欲にもつながりました

疲れや不安から登園を渋る姿も見られましたが、
様々な感情を乗り越え
笑顔で本番を迎えた年中さんです

かけっこやダンシング玉入れでは、
個人やクラスの勝敗を意識しながら、
それぞれが得意な種目を披露することができました




「一番になる!」という気持ちで「よーい、ピッ!」
順位にこだわるお友だちが増えるのも年中さんからです!
真剣な表情、嬉しそうな笑顔、ちょっと恥ずかしそうな表情・・・様々な表情が見られました。
ゴール!!一番乗りでも、そうでなくても、最後まで走り切った子どもたちは、みんな満足そうでした☆
目玉種目の組体操☆初めは、勇ましい太鼓の音に合わせてスタートです。
『カイト』の曲に合わせて、一つ一つ丁寧に技を決めていきます。
お友だちと「せーの!」と息を合わせる練習を頑張ってきました。
うまくできなくても、途中で失敗しても、何度でもあきらめない気持ちを身に付けてきました☆
おうちの方々からたくさんの拍手をいただき、得意気に技を決めていた子ども達(*^_^*)
最後の大技も、クラスのお友だちと力を合わせて立派に決めることができました☆
最後の種目は『ダンシング玉入れ』☆ダンス教室でレッスンしている『ダイナマイト』を踊るところからスタート♬
曲が止まったら玉入れです!!
そして、また曲が流れたらダンシング~♬ 忙しいけれどガンバレ~( ^)o(^ )
結果は・・・すみれ組さんの勝ち~!! 競技している子ども達も、観覧しているおうちの方も、みんなが楽しめる種目でした☆ 年中さん、たくさん頑張りましたね♡
☆年長組☆
最高学年の年長さんは、
昨年からずっと憧れていた
マーチングやバルーンを
とても誇らしげに披露することができました

クラス対抗リレーは、
ふじ組、きく組とも勝敗にこだわり、
勝つための秘策を話し合ったり、
友だちと助け合ったりしながら、
毎回本気の練習を重ねてきました

本番はどちらが勝つのか・・・
子ども達も、おうちの方も、保育者たちも、
み~んなが固唾を呑んで見守りました
『愛なんだ』の曲に合わせて・・・
みんなで声を合わせてカウントしながら、バルーンをしっかり握って同じ動きをする難しさ・・・見事に乗り越えました!
力を合わせ、できなかったことができるようになると、こんなにも自信に満ちた表情になるんです!
子どもも、先生もひとつになって・・・
年長さんのかけっこは、スタートの勢いが違います!
コーナーも力強い走りで回っていますね~☆
ゴールテープまで勢いよく走っていました!
さぁ、いよいよマーチングの始まりです☆
初めの曲は『紅蓮華』♬
パート練習から始まった練習。楽器やカラーガードが使える嬉しさでいっぱいでした♡
どうしても曲よりも早くなってしまう太鼓・・・声を出し合って音をそろえてきました☆
二曲目は『風のプロフィール』♬ 重い楽器を持っての隊形移動、大きな掛け声で動きを合わせてきたカラーガード・・・暑さの中でたくさん練習してきました。
退場曲は『SUN』♬ 観客席前を一周。
たくさんの拍手をいただき、とても誇らしげだった年長さんです☆
最後の種目は『ドキドキリレー』 各クラス、円陣を組んで気合を入れます!
「エイエイオー!」の声から勝負は始まっていましたよ。
リレーが大好きな年長さんは、好きな遊びの時間もリレーをしていたほどです☆
2クラスの差が大きく開いたり、縮まって接戦になったり・・・
最後まで目が離せない勝負でしたが、勝利を制したのは・・・
きく組さんでした!!おめでとう~( ^)o(^ ) 幼稚園最後の運動会、最後まで力いっぱい頑張った年長さんでした。
☆閉会式☆
疲れが見られるお友だちもたくさんいましたが、園長先生から「とてもよく頑張りましたね!」とご褒美の言葉をもらいました♡
父母の会の会長さんからは、各学年の子ども達に「皆さん、とっても頑張りましたね」と心温まるお言葉を頂戴しました♡ どうもありがとうございます。
運動会を頑張った子ども達にご褒美のプレゼント♡ まずは各クラスの代表さんが、園長先生から受け取り・・・
担任の先生から一人ひとりに手渡されました♡
疲れも吹き飛び、とても嬉しそうですね☆
最後に子ども達を代表して、年長さんからおうちの方へお礼の言葉☆「たくさんの応援、ありがとうございました!」
運動会の経験を通し、
子ども達はたくましく成長したように感じます

保護者の皆様におかれましては、
練習期間も含め
子ども達の頑張る姿を
温かく見守り、たくさん応援して下さったことに
心より感謝いたします



第42回秋季大運動会(その①)

2021-10-23
10月9日(土)、
子ども達が待ちに待った
大運動会が行われました

今年度もコロナ対策として
各ご家庭2名までのご観覧、
そして
観覧される方の検温結果(2週間分)のご提出、
手指の消毒やマスク着用など、
様々なご協力をいただいての開催・・・

保護者の皆さま、
いつも快くご協力いただきまして
ありがとうございます



当日の受付・駐車場の整備は、「父母の会」の役員さん方がして下さりました。どうもありがとうございます!
「がんばれ~!」という声援にも感じられた青空☆
園のキャラクター、きらくんとにこちゃんも入場門から見守ります♡
各テントには全園児の顔の旗♬
お日様がさんさんと照りつける
暑い一日でしたが
子ども達は
これまで練習してきた成果を十分に発揮し、
最後まで頑張ることができました

その様子を
開会式、学年ごとの競技の様子、
閉会式の順にご覧ください
☆開会式☆
園長先生の前で、年長さんが選手宣誓☆
園長先生のお話。「頑張って練習してきたことを、おうちの人に見てもらいましょうね!」
年長さんがお手本となり『うんとこどっこい運動会』で準備体操!
「エイエイオー!」と気合が入り、いよいよ各種目のスタートです☆彡
☆ほし組☆
初めての運動会!
というお友だちが多かったほし組さん

内容を理解するよりも、
他の学年の様子を見たり、
一緒に練習することで
運動会の雰囲気が
なんとなくわかるようになりました。

「よーいドン!」が大好き
音楽に合わせて踊ることも大好き

短い時間の参加でしたが、
泣いたり笑ったりしながら
おうちの方と一緒に
楽しむことができた運動会でした
1歳児のお友だち♡名前を呼ばれて元気に手を挙げていますね!
ゴールに向かって一直線!!
2歳児のお友だち♡手を挙げるだけでなく、お返事ができるお友だちもいましたよ☆
ゴールにはアンパンマンが待っていました♡
親子リズム『おもちゃのチャチャチャ』が始まります。入場門でおうちの方と合流♡とっても嬉しそうでした(^^♪
おうちの方と一緒に踊ったり、抱っこでリズムをとったり・・・
仲良くタッチ♡
手を取ってゆ~らゆら♬ ほっこりする親子リズムでした♡
☆年少組☆
年少さんもほし組さん同様、
多くのお友だちが初めての運動会

競技の他にも
並ぶ順番、並んで歩くこと、
自分の立ち位置・・・等々、
運動会を通して
たくさんのことを覚えてきた年少さん

競技は、忍者になりきって
少しずつレベルアップしながら
修行を積んできた成果を披露

リズムは掛け声を掛けながら元気いっぱい踊り

大好きなかけっこは、
元気な声で返事をしてからのスタート
笑顔いっぱいでゴールまで走ることができました

ちょっと疲れてしまう様子も見られましたが、
最後まで頑張った運動会でした



『われらは忍者~はじめての修行~』みんなで並んで、いざ、しゅっぱ~つ!!
石を飛び越えるでござる!
平均台を渡るでござる!
忍者から手裏剣をゲットするでござる!
退場の際は、おうちの方の前で「ニンニン!」と忍者ポーズ♬ かっこいい~☆
手裏剣をゲットしたでござる~(*^_^*)
次は、リズム『エビカニクス音頭』♬ 入場門にて「みんな、準備はいいか~い?」
掛け声を掛けながら元気いっぱい踊ったり、曲の途中で隊形移動をしたり…と、年少さんの成長を実感できるエビカニクス音頭でした♬
年少さんの最後の種目だったかけっこ。疲れていても、かけっこは大好き!名前を呼ばれ、元気いっぱいお返事をしてからのスタートです☆
最後のゴールまで頑張って走りきることができました!!
その②につづく

いよいよ明日!!

2021-10-08
いよいよ明日が運動会
子どもたちは、
「今日が最後の練習!明日が本当に運動会!!」と
最後の力を振り絞るかのように気合を入れていました

この一週間の様子です・・・

10月4日(月)には
リハーサルが行われました。
ほし組さんの親子リズム♬ 当日は、おうちの方と一緒に踊りますが、この日はお友だちと一緒に上手に踊っていました♡
年少さんのリズム♬ 大きな掛け声を掛けながら踊っていましたよ!
年中さんの組体操♬ 見事なブリッジですね☆ 長い時間をかけて作りあげてきた組体操です!
年長さんのバルーン♬ 年長さんは練習量が一番多かったのですが、「疲れた~!」という思いもみんなで共有しながら頑張ってきました☆
6日(水)には、
本番前の一息ということで、
子どもチーム vs 先生チームで
運動会ごっこを楽しみました
みんなで準備体操。うんとこどっこい、うんどうかい~♬
☆たんぽぽ組vs先生☆
☆さくら組vs先生☆
☆ばら組vs先生☆
☆すみれ組vs先生☆
☆きく組vs先生☆
☆ふじ組vs先生☆
立って玉入れをしている先生たちに、年長さんから「立ってやったら背が高いからずるい!!」という声。そこで、立ち膝で勝負することになった先生たち。
玉入れの後は、リレーです!!
子どもたちは、各クラスの選抜メンバー☆
先生チーム、手加減なし!?
アンカーは、年長さんと園長先生!この勝負・・・先生チームの勝利☆
運動会ごっこは、
子どもたちにとっても、先生たちにとっても
本番前の楽しいひとときとなりました

7日(木)、8日(金)には、
子どもたちの給食時間に謎の忍者が出現!!
運動会に向けた応援巻物を置いて行ってくれました


ちなみに、この忍者計画は、
年少さんの競技にまつわる計画なんです

年少さんは、競技の練習を
「忍者の修行」と銘打って
少しずつレベルアップしながら取り組んできました。

本物の忍者を見た年少さん、
運動会当日は忍者になりきって頑張りますよ~

各クラスに飾られている壁面も
運動会一色です!!
♡ほし組さん♡
♡年少さん♡
♡年中さん♡
♡年長さん♡
子どもたちの意気込みが感じられる壁面です

今日は各学年とも午前中のうちに最後の練習を終え、
「明日が運動会!頑張るぞ~!」と
張り切って帰っていった子ども達です

子どもたちの頑張る姿を
楽しみにしていただきたいと思います。


1
2
4
8
4
7
学校法人扇城学園
認定こども園
東九州短期大学附属幼稚園
〒871-0014
大分県中津市一ツ松211番地
TEL.0979-25-0803
FAX.0979-25-0820
TOPへ戻る