ブログホーム > ブログ活動の様子 一覧へ戻る保育のひとこま(年中組・年長組)2021-01-26♡年中組♡年中さんは、自由遊びの時間の様子と、節分に向けた鬼のお面作りの様子をどうぞ できるようになると、どんどんやってみたくなる雲梯(うんてい)!「先生、見て!」という声が毎日のように園庭に響いています♬ジャングルジムを家に見立て、“なかま”と一緒におうちごっこ♪いつも先生に回してもらっている大縄跳び。タイヤに乗って背が大きくなると、先生のように上手に回せることを発見!アイス屋さん♡「カップを2つ使って作ったの!」誰かが作ったお団子の数々…作った人はどこへいったのかなぁ…こちらは、帽子を見つけたことから始まった「なんでもやさんごっこ」です☆食べ物だけでなく、お客さんを呼ぶためのチケットや、テイクアウト用の電話など、様々なものを作っていました♬こちらは、節分に向けた鬼のお面づくり。パーツは線に沿ってはさみで切って…眉毛や角の模様を描いて…目にはセロハンを貼ります。どんな鬼が出来上がったのかは、節分までおたのしみ♡♡年長組♡年長さんは、文字のお稽古とお茶のお稽古の様子、そして、節分に向けた鬼のお面製作の様子をご覧ください 進学が近づき「字が書けるようになりたい!」と思う子どもが増えました。もちろん、すでに書けるお友だちもいますが、園では文字に対する興味・関心が高まることを目的として取り組んでいます。鉛筆を握って動かす練習として、ぬりえも楽しんでします♪早く書き終わったお友だちは、裏に、練習した文字で始まる言葉を書いています。それぞれが自分のペースで楽しそうに取り組んでいる文字のお稽古です☆お次はお茶のお稽古。茶せんの持ち方、お茶碗の押さえ方、点て方…少しずつ覚えてきました。お友だちが点てている間も正座でじっと待ちます。コロナ対策のため、今年はクラスの半数ずつ行います。お抹茶を頂く前は「お先に」とご挨拶。お抹茶の苦みにも慣れました!保護者の皆さん、2月24日のお茶会を楽しみにしていてくださいね!最後は鬼のお面製作。風船に新聞紙を貼って、お面の土台から作りました!土台に色を塗って…豆を入れる三方も作っていました。節分が楽しみです☆