ブログ
活動の様子
梅ジュースでパワー回復!
2019-09-23
お酢が入っているので、
子どもたちにはちょっと酸っぱい!(>_<)
苦手な子どももいますが、
大好きな子どもはおかわりまでして、
練習の疲れを癒やしています♪
運動会まであと2週間。
梅ジュースの力を借りて
がんばろね(^o^)
☆ピエロいちろうくん☆
2019-09-20
9月19日(木)、
埼玉県川越市より
ピエロいちろうくんが遊びに来て下さりました!
子どもたちは、午後からのピエロショーを
楽しみにしながら
給食をモリモリ食べていましたよ。
さぁ、どんなショーが始まるのかなぁ~?
子どもたちはドキドキワクワク(^o^)♪
子どもたちをびっくりさせる
ケチャップショーに始まり、
ロープやハンカチ、傘、水鉄砲など、
様々な物を使った楽しいマジックショーが
次々に繰り広げられました!
子どもたちや園長先生が参加するショーもあり、
一つ一つのショーに
「わぁ~~~~!!」と大きな歓声が上がったり、
いちろうくんの愉快な話し方やしぐさに
大笑いが起きていました。
年長さんによる皿回しは、
とても上手に回していました!
いちろうくんが次々に作る
バルーンアートにも大興奮の子どもたち。
帰りには、
お土産までいただきました♡
運動会の練習が続く子どもたちにとって、
最高のご褒美タイムとなりました☆
いちろうくん、楽しいピエロショーを
どうもありがとうございました!!
尚、いちろうくんのブログの方でも
附属幼稚園での様子をアップしてくださっています。
ぜひ、ご覧ください♪
進化したかるた(年長児)
2019-09-17
年長さんのかるた教室。
2学期、かるたが進化しました!!
これまで使用していたのは「諭吉かるた」。
先生が読んだ札の頭文字を探すものでした。
そして、2学期から登場したのは
「きまり字色分け百人一首」です。
ちょっと難しくなりましたよ~。
新しいかるたは、両面に文字が書いてあります。
子どもたちが見ている面には、
下の句だけが書かれています。
初めは先生が上の句から続けて2回詠みます。
子どもたちはそれをよ~く聞き、
3回目に先生が詠んだ下の句を聞いて
かるたを探します。
耳で聞き、目で文字を読みながら探すため、
子どもたちはとても集中していました。
今は、字をすぐに読める子どもが
素早く取っている段階。
相手チームに取られても悔しがるまでに
至っていません。
これから少しずつ耳が慣れ、
目が慣れていき、
諭吉かるたの時のような
白熱した対抗戦が
見られるようになるかもしれませんね。
始める前の挨拶は、
運動会の練習で集中して頑張る力が
身についてきているので、
とても綺麗なお辞儀をしていましたよ。
園舎建替え工事の経過報告
2019-09-16
夏休みの間にも、工事はどんどん進みました。
迷路のようだった基礎工事。
コンクリートミキサー車が作った生コンが
ホースから流れ出し、
作業員の方が綺麗にならしていました。
工事のために子どもたちが窮屈だったり、
不便だったりする場面もありますが、
間近で工事の様子を見ることのできるこの環境は、
子どもたちにとって最高のようです。
隣接する短大の校舎から少しずつ形になっていき、
最近になって、
幼稚園の園舎も形作られてきました。
「ここが新しい廊下で、この廊下と繋がるんだよ」
と先生から教えられ、
「え~!楽しみ~♪早くできないかな~」
と完成を心待ちにする声も聞かれます。
手狭になっていた園庭も、
仮囲いの場所が変わったことで広くなりました!
運動会の環境をご心配されている方も
多かったと思いますが、
予定通り、園庭で行うことができそうです☆
これからも、子どもたちと共に
工事の様子を興味深く
観察していきたいと思います!
運動会の練習、頑張っています!!
2019-09-11
毎日暑い日が続いていますね。
そんな中、園では10月5日の運動会に向けて
本格的な練習が始まっています!!
これは、11日から始まった全体練習の様子です。
運動会が初めての年少さんは、
事前に運動会のDVDを観るなどして
「よーいドン、したことある!」「やりたい!!」など
興味を持つところからスタートしました。
また、全体練習の初日には、
年中さんと年長さんが入場行進のお手本を
やって見せる場面もありました。
ほし組さん、年少さんは、
かっこいいお兄さん、お姉さんの真似をしようと
頑張って歩いていましたよ。
年中さん、年長さんからは、
自分たちのかっこいいところを見せるぞ!!
という気合いが感じられました☆
次は、全体リズムの練習です。
今年度は、『なかよし音頭』という
盆踊り風の楽しい踊りです。
うちわを持って踊りますので、
どうぞお楽しみに!!
全体練習の他にも、
各学年でかけっこや組体操、お遊戯、
マーチング、バルーンなど
様々な練習に取り組んでいます。
体を動かす練習のほかにも、
運動会当日に飾る
万国旗ならぬ万顔旗(まんがんき)を描いたり、
保育室の壁面を「運動会を頑張っている自分」に
模様替えしたり、
プログラム作りをしたり・・・。
製作を通しても、
運動会への期待を高めている子どもたちです♪
自分たちで使った道具を片付ける姿も見られます。
運動会の練習はまだしばらく続きますが、
水分補給と体調管理に気をつけながら、
これからも様々な育ちを捉えて
運動会への自信へとつなげていきたいと思います。