ブログ
活動の様子
お母さんチーム、お疲れ様でした!!
2019-11-20
11月19日(火)、
ダイハツアリーナにて
大分県私立幼稚園連合会県北支部主催の
ミニバレーボール大会が開催されました。
わが附属幼稚園の
父母の会有志で結成されている
お母さんチームも出場。
熱戦を繰り広げてきました!!
今年度は担当園ということもあり、
会場を押さえたり、当日の会場設営、
お弁当の手配などの
試合以外にも大活躍だったお母さんチームです。
試合の結果は・・・
残念ながら、狙っていた順位には
届きませんでしたが、
大接戦になることもあり大健闘でした☆
お母さんチームの皆様、
本当にお疲れ様でした!!
応援に来てくださった保護者の皆様、
チームのOGの皆様、
どうもありがとうございました!!
尚、ミニバレーボールチームへの入会は
いつでも受け付けています。
練習日は、
毎週火曜日 10:00~12:00
バレーボール未経験者でも楽しめるようなので、
さわやかに汗を流したい方は
ぜひご入会ください♪
お茶のお稽古が始まりました(年長児)
2019-11-17
7月の保育参観で抹茶茶碗作りをした年長さん。
製作にあたり、一度だけお茶をごちそうになったことがあります。
前日から「明日はお茶のお稽古!」と楽しみにする声が聞かれ、
当日の朝も「お菓子が楽しみ~」「白い靴下、履いてきたよ!」
などと、とてもはりきっていました。
その一方で、お稽古の時間が近づくと、
「間に合うかな・・・」とそわそわしている様子も見られました。
「優しい気持ちと静かな気持ちで」とお約束をし、
いよいよ入室。
緊張した面持ちです。
山田先生から教えていただいた通りに
指をつけ、手をそろえて・・・と心がけますが、
これが子どもたちにはなかなか難しかったようです。
そして、いよいよお菓子とお茶をいただきます♪
嬉しい気持ちでいっぱいでしたが、
「おいしい気持ちは心の中で言ってね」と山田先生。
隣のお友だちに「お先に」とご挨拶をし、
まずはお菓子から・・・
次に、点てていただいたお茶を
黙っていただきました。
話さずに食べると、
味わい方も変わってきますね。
園に戻ってからの子ども達は、
開放された面持ちで
「お菓子、おいしかった~」
「お茶はちょっと苦かったけど、おいしかった!」と
感じたことをそれぞれに話していました。
正座が続き、
話したくても話せない環境の中で、
礼儀や作法を通して
五感をフル活動させていくことでしょう。
3学期最後の保育参観では、
おうちの方を招待してお茶会を開催する予定です。
年長さんのおうちの方、どうぞお楽しみに♪
親子体操教室(子育て支援事業)
2019-11-13
11月11日(月)、
未就園児の親子を対象とした
「親子体操教室」が行われました。
講師は、幼稚園の体操教室でもおなじみ、
「太陽スポーツクラブ」の岡本遼先生。
岡本先生は、本園以外にも
市内・市外・県外の幼稚園や保育園、
また小学生を対象とし、
体操やサッカーのご指導もされています。
初めに、岡本先生からのご挨拶とともに、
「“子は親の鏡”なので、
おうちの方が笑顔で楽しむことが大切です」
とのお話がありました。
さぁ、一緒に楽しみましょうね!!
ご家庭でもできる簡単な遊びからスタート!
次は、マットや跳び箱、平均台などの
運動器具を使って体を動かしましたよ♪
繰り返し、繰り返しチャレンジすることで
できることが増えたり、
楽しさが増したりしていました☆
おうちの方も、初めは心配そうに
手を添えながら見守っていましたが、
次第に子どもたちと距離を取っていました。
そして最後はバルーンです。
カラフルなバルーンに子どもたちも大興奮!
一緒に「せーの!」で持ち上げたり、
中に入ったり、ボールを乗せて飛ばしたり、
様々な遊びを楽しみました♪
1時間という短い時間ではありましたが、
親子で思いっきり体を動かし、
おうちの方には岡本先生からのプチ講座もあり、
充実した体操教室になりました☆
ご参加下さった皆様、
どうもありがとうございました。
尚、今年度の子育て支援事業は
今回をもちまして終了です。
来年度も、親子で楽しんでいただける内容を
計画して参りますので、
どうぞよろしくお願いいたします。
☆120歳おめでとう☆
2019-11-10
120歳おめでとう!?
いったい誰のお誕生日でしょうか?
それは、本園を含む「学校法人扇城学園」のお誕生日。
その歴史は、明治32(1899)年に
中津仏教各宗協同会の手により、
梅高秀山校長が中堅となり
扇城女学校を創立したことに始まります。
11月8日(金)、
学校法人扇城学園 創立120周年の記念式典が
東九州龍谷高校の体育館にて行われました。
この式典で、
本園の年長さんと、
同じく学校法人扇城学園に属する
新吉富保育所の年長さんが、
合体チームとなって
オープニングアトラクションの合唱を
披露してきました☆
そして幕が開くと・・・
目の前には学生服を着た高校生や、
スーツを着た短大生や大人の人がたくさん!
これまで子どもたちが経験したことのある
発表会の舞台とは、
お客さんの雰囲気がちょっと違います。
しかし、そんな中
子どもたちは純粋で素敵な歌声を
披露することができました♪
(合唱の動画はインスタグラムの方でアップしています!)
式典後、参加されていた方から
「子どもたちの歌声に癒やされました」
「とっても上手でしたよ!」
という声をたくさんいただきました。
年長さん、大役お疲れ様♡
そして、新吉富保育所の年長さん、
練習の時から一緒に頑張ることができて
楽しかったよ♪
どうもありがとう(^o^)
一方、園に残ったほし組さん、
年少さん、年中さんは、
担任の先生から
幼稚園を含む扇城学園が
120歳のお誕生日であるという話を聞き、
「え~~~~!!」とびっくり。
降園時に、
お祝いのお菓子をもらい嬉しそうでした。
これからも、扇城学園が
未来ある子どもたちの学び舎としてあり続けられるよう、
園の職員もその一端を担う立場として
保育の質の向上に努めて参りたいと思います。
楽しかったね!ふぞくまつり
2019-11-01
11月6日(水)、
父母の会主催の「ふぞくまつり」が
開催されました。
子どもたちにとって楽しい一日となるように、と
おうちの方々が長い期間を掛けて
計画&準備をしてくださった
心温まるおまつりです☆
子どもたちも、
この日が来るのを心待ちにしていました!
体育館のゲームコーナーでは、
ボーリングや輪投げ、ボール投げ、
空き缶積み、景品のくじがありましたよ♪
保育室の方でも
学年ごとに楽しい遊びが行われました♪
年少さんは風船遊び。
年中さんはフルーツバスケット&バルーンアート。
年長さんは○×クイズ。
それぞれの学年に応じた遊びを
考えてくださっており、
子どもたちの楽しむ姿や、
それを眺めるおうちの方の笑顔が
とても印象的でした。
全てのゲームや遊びが終了した後、
おうちの方は
体育館のバザーでお買い物♪
余剰品や、
使用しなくなった制服や体操服などもありました。
ゲームコーナーでもらった景品は、
おうちの方に持ち帰っていただいたので、
「おうちに帰ったら景品で遊ぶんだ~♪」
と楽しみにしながら降園した子どもたちです。
中には、
「こんな楽しい日が、年に1回じゃなくて
10回くらいあればいいのに~!」
と大きな声で叫ぶ年長さんもいましたよ。
保護者の皆様、
「ふぞくまつり」に向けた計画や準備、
また当日のお手伝い等、
子どもたちのためにご尽力いただき
本当にありがとうございました!!